Skypeでの苦情に、「回線が切れる」
というのがあるようです
docomoは愛媛のこの地域では
毎時00分から05分まで
毎時30分から31分くらいまで
の毎時2回、3Gのパケット回線の
通信速度規制を行っているようです
(151は認めませんが、iモード回線が
異様に遅くなる現象からの推測です)
Skypeしてるとよくわかります
毎時00分、毎時30分ぴったりに
Skype回線が切れます(笑)
このことを踏まえて
あらかじめ心の準備をして
Skypeするなら
通常の電話よりも
はるかにいい音質で
Skype通話ができるので
ご参考まで
こういったパケット回線上の通話を
途切らせないで、通信速度規制をかけるには
「QoS」という手法で、パケットの種別に
応じて通信の優先度をコントロール
するのですが
docomoの3Gパケット回線は
QoSでコントロールしてないってことですね
わかります( ̄。 ̄)y-~~