2016年11月

  • 2016.11.29

JOYSOUNDの採点雑感

私のくだらないカラオケの戯言を見ていただいている方々ありがとうございます。 f1の採点は明らかにゲームでしかありません。 でも多分JOYSOUNDはJOYSOUNDさんなりにきちんと採点仕様を決めてるんだと思います。 いろいろありますが、f1で私も含め大小さまざまな手法で高得点を稼いでいる人達がいたりしますが、MAXで好きな曲をしっかり原曲聴き込んで歌ってください。 徐々にですが、MAXは上手く歌 […]

  • 2016.11.29

JOYSOUND採点時のマイク使いのコツ

あくまで採点に特化した内容ですが若干気にして毎回やっていることを書きます。 ■マイクと口の距離はできるだけ近づけるマイクグリルに口がつくくらいまで近づけると、近づけてる途中で急にスピーカーからの自分の声の返りが大きくなることに気が付いているかたもいらっしゃると思いますが、その返りが大きくなる距離以上近づけて歌うと高得点が出ます。動画でここまで近づけると高音とかで「ポワッ」って感じで声が変になること […]

  • 2016.11.24

最近のf1スコアタのツイキャス

私のスコアタのツイキャスの録画を置いておきます。 抑揚は足りないかもしれませんが、ビブもしゃくりもわりと使っています。しゃくりはガイメロにそういう表現があるからに過ぎないので、このまま他の曲に適用できる歌唱ではありません。なお、カンスト動画ではないのでその点はご容赦ください。 ちなみに、この店のマイクはオーディオテクニカのAT-CLM7000TXです。 https://www.audio-tech […]

  • 2016.11.22

カラオケ練習用(楽曲再生用)アプリ

カラオケの練習にはやっぱり原曲を聴くことは欠かせません。 私は特にレパートリーが少ないのでできるだけ沢山音源を聴くようにしています。 音源を聴くためのアプリをいくつか紹介したいと思います。 【Spotify】 世界で最も有名な定額制音楽ストリーミングサービスです。 洋楽に強いので、洋楽を歌いたい場合はまずこれで探します。 邦楽の曲で歌詞を見ながら聴くことができる場合がありました。 premium会 […]

  • 2016.11.16

iPhone7でのキョクナビかざしてログイン(joyPad)

さて、かざしてログインシリーズも最後です。 今日はjoyPad編です。 joyPadでのかざしてログイン登録は、既存JOYSOUND IDに紐付けるのが何故かできない仕様だった気がするので、キョクナビで登録したものを使います。 joyPadの仕様が変わってたらごめんなさい。 さて次はログイン。 かざしてログインをオンにして、joyPadの右側のマークに、ウォレットでSuicaを起動してるiPhon […]

  • 2016.11.05

iPhone7でのキョクナビかざしてログイン(Suica)

さて先日はかざしてログインdカード編を書いてましたが、今日は本命Suica編です。 結論から言うとSuicaだと簡単です。 前回のかざしてログインで何故かdカードが反応してたのは、dカードが「メインカード」だったからです。 まず設定からwalletに行ってSuicaをメインカードにします。 これであとは、iPhoneのホームボタンダブルタップでSuicaが起動します。 この状態でキョクナビのかざし […]